投稿

ダーク・ヒーローがBitcoinを語る      超初心者から始めるBitcoin①

イメージ
◇Bitcoin(ビットコイン)はじめました。  いや、流行ってるからね!! 乗るしかないでしょ!? このビッグウェーブに!! という訳で、みなさんも名前だけは聞いたことがあるBitcoinに手を出してみました。  株で負け、FXで負け、負けることなら百戦錬磨のこの俺!! いやな予感しかしねぇ!!  では、そもそもBitcoinって何なのか? 知ってる人も多いだろうけど、超初心者の俺が説明してみましょう~ ◇Bitcoin(ビットコイン)とは?  仮想通貨とも暗号通貨とも呼ばれますけど、簡単に言えばネット上だけに存在するお金です。お金ってお札とか硬貨みたいな形をしているって印象なんですけど、Bitcoinは形がなく、ネット上にだけ存在する通貨なんです~  お札とか硬貨みたいな形をとらずネット上に存在しているので、国を選びません。ここら辺がこれからの時代に期待されている感じなんでしょう~  どこの国に行ってもBitcoinがあれば買い物ができてしまうわけですから。  さらに何度も言いますけど、お札とか硬貨みたいな形がないので、中央銀行(お金を刷ったりするところね)が必要ないものメリットでしょう。  あと、この中央銀行が必要ないってのには、他にも理由があって、このBitcoinはどこか一つがが管理しているわけじゃなくて世界中のパソコンで台帳を分け合って管理しているんです。  たとえば今までならお金のやり取りは銀行に履歴が残っているんだけど、もし銀行がデータなくなっちゃいました(;´・ω・)とか言い出したら大変ですよね。でもBitcoinの記録は台帳として世界中の端末に分散されて記録されているため、誰かが忘れてしまっても、他の誰かがちゃんと覚えてくれているわけです。 ◇Bitcoin(ビットコイン)を買ったらどうなるの?  ゆくゆくはいろんなお店、それこそ世界中のお店でBitcoinを使ってお買い物が出来るようになるかも知れませんね~  ただ、それ以上に今話題になっているのはその価値です。Bitcoinは通貨単位としてBitって呼ばれるため、1Bitとか0.1Bitって感じになります。ではその1Bitを今日本円で買うとしたらいくらでしょうか?  なんと25万円します!! (これを書いてる5月29日の1時...

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る   第二十四夜 アルタークロノス.6M.T

イメージ
◇買ってきましたよ~  5月6月7月とベイブレードが熱くなりそうな予感… まずは本日5月27日発売のアルタークロノスを買ってきました。  最近の新製品は初回ロットはとりあえず売り切れる感じなので、まだの人は買っときましょう~  ↑この見た目、最近のカッコよく派手な印象のゴッドレイヤーシリーズの中ではおとなし目な感じですね。でもクロノスの名前らしく(クロノスとは時を神格化したもの)中央に時計の歯車のようなデザインがされていて中々オシャレ。 あっあと今回はスゲーシール貼りやすかったです。いつもこれくらい貼りやすいといいんですけどね~  そして毎回楽しみの神能力!! 今回のアルタークロノスが持つ神能力は「バランスチェンジ」!! レイヤー内の重心の位置を変えることで、超アタックモードと超スタミナモードに切り替えることができます。 ↑この黒い部分はグリンと半周させると重心の位置が変わる仕組みです。これも二面性を持つクロノス(たぶん時の神格化だったり農耕の神だったりするから?)に相応しい能力じゃないかと。ほんとここら辺の設定、凝ってるんですよね~ タカラトミーさん!! でも、お子様には通じないような… いや、俺は好きですよ!! マジで!! ◇使ってみたよ~  まず、超スタミナモードにして持久力測定。ショート力750くらいの俺が全力で回して1分20秒くらいな感じでした。他のスタミナタイプなんかだと2分近く回るベイも存在するので特別回るって感じじゃないですけど、トランスドライバーは可変することがメインなので、まあOKでしょう~  そしてロックの山はかな~り高いです。しかもスタミナタイプなのでロックの山は4つ。中々優秀です。このロックの硬さを持って超アタックモードで回すと結構バーストが出来ますので中々イケてるんじゃないでしょうか?  そして超アタックモードの時はほんとにグラングラン変な動きをします。クウォーターディスクのギガントガイアが結構強かった、あの感じですかね~。 ◇これからも使っていく!! ただし、問題が…  う~ん、可変とか大好きなので使っていきたいんですけど、俺に問題が発生 ↑入れる場所がねぇ…  この中に入れるのは、俺の中で一軍入りしてるベイだけなんだけど、最近のゴッドレイヤーがどれもカッ...

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る   第二十三夜 ランダムブースターvol.6とガーディアンケルベウス

イメージ
◇ランダムレイヤー初チャレンジ 今までランダムレイヤーのガチャってやったことなかったんですよね~ あんまり好きなレイヤーがなかったもんで…  ただ、今回のレア枠はゴッドレイヤーの「ガーディアンケルベウス」!! 回すしかねぇ!! ってことで初チャレンジしてきました。  一個目クアッドケツァルカトル… まあ、カッコいいし?好きなベイだし? オーケーオーケー。二個目「ネプチューン」… 持ってるよ!! でもまあまだ二個目だし?   ここで100円玉が切れたので、両替機へ。う~ん、そろそろ当てたい。三個目「クアッドケツァルカトル」… いや、いいレイヤーだからね。スペアがもう一個あったっていいじゃない? 自分に言い聞かせて四個目… きたぁぁぁぁあああああぁぁ  本命「ガーディアンケルベウス」!! もうガチャに用はねぇ!! こんなところにはいられねぇ!! さっさと帰るぜ!! って感じで引き揚げてきました。 ◇見た目はいいよぉ  うん、見た目はありかな? ちゃんと三匹の犬の頭があって、一つは向きが違うっていうオシャレ感。しかも犬の頭部分の後に鎖をモチーフにした刃が作られていていい感じの演出。これならベイブレード知らない人が見たってちゃんとケルベウスをモチーフにしてるんだなってわかりますね!! 中央にも鎖が見えるし、炎はケルベウスが吐く炎を演出してるんでしょうか?  全体的な感じは最近のゴッドレイヤーシリーズから見れば大人し目な印象だけど、いいんでない? ◇そして気になる性能は?  気になる神能力は名前が不明だけど、 「弾力ある素材の細かい中段刃で相手の攻撃を分散させる」 ってありますね。確かに中段刃に異素材が使用されているのがわかるんですけど、これ以外に曲者かもしれませんね。あとで書きますけど不思議な使用感がありますよ。 しかし、ロックはゆるゆるでござる。たぶん、みんなが思うことだろうし、Twitterとかでも噂になってますけど、ゆるっゆるです。しかもディフェンスタイプなのにロックの山が3つしかない… あの無敵防御を誇るトルネードワイバーンですら4つロックの山があるというのに…  そんな訳で普通の使い方をすると弱いです。ベイターミナルに出ているガーディアンケルベウス・リミテッド・プレスではまず勝てません。 ...

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る   第二十二夜 ランダムブースターVol.6の続報の続報

イメージ
◇いいいぃぃいやぁああぁぁぁああ!!  当たったぜ~!! トルネードワイバーン!! 超絶欲しかったよ… でも仙台どこも売り切れてた上に、全然再入荷してなかったんだよ…  会社帰りにこまめにお店を回る日々… つらかった…(´・ω・`)  でも!! ようやくゲットだぜぇぇぇっぇええ!! いや、これ強いって散々動画で見てたからマジで欲しかったんだよ、うれしい~  今回は前に書いたサーチ方法でやってみたら見事二個目でゲットでした。サーチ方法と実際のトルネードワイバーンについては動画を撮ってみたので暇だったら見てみてください~ ◇では、さっそく見てみましょう~  見た目もねぇ、なかなか良いんですよ!! レイヤーの紫にフレームのグリーン、そしてアトミックドライバーのイエローとワキヤばりにド派手!! ほんと何度も言うけどゴッドレイヤーからスゲー毎回楽しみなんですよ。神能力といい見た目といい!! ↑ほんとトルネードって感じでしょ!? これは一軍ですわ!! 俺のブレーダーズソフトケースに入る価値あり!! ブレーダーズソフトケースはレイヤー8個まで入るんで、この8個に選ばれたのが俺の一軍なんです。  見た目がカッコよく、かつ強いってのが条件なんだけど、ゴッドレイヤーシリーズはどれもその基準を満たしてるので、ゴッドレイヤーはどれも一軍入りしてます!! ◇その性能は!? まあ、ロックの山は御覧の通りそんなに高くないでござる。でもディフェンスタイプだし、神能力のトルネードシールドが超強力なので、そんなに気にならないかもです。  フリー回転するレイヤーのおかげで受け流しまくります。ドレインファブニルの手回しすら受け流すので、このレイヤーはマジで強いです!!  次に、持久力はシュート力平均750くらいの俺で1分30秒くらいと悪くないです。アトミックドライバーを他のものに変えればもちろんもっと持久は伸びるんですけど、もったいない。このアトミックドライバー、かなり優秀。  単体で回すと他の持久力のあるドライバーの方が良く見えますけど、対戦させてみるとこのアトミックドライバーが実に良く粘ります。中央のフリー回転するボールもそうだけど、そのボールを囲っているフリー回転するリングが、姿勢制御してるをスゲー体感できます。  そも...

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る   第二十一夜 レジェンドスプリガンが待ちきれねぇ

イメージ
◇レジェンドスプリガンが待ちきれねぇ!!  いや、最近マジでベイブレード楽しいんですよ。一人ですけどね。 いつも会社で部下にベイブレードについて語ってますよ。部下からしたらいい迷惑でしょうけど、ゴッドレイヤーシリーズマジで楽しい!!  そんな中、前にも書いたけど、5月6月の新商品の情報が出てきて、それと一緒に俺が待ちに待っているレジェンドスプリガンの情報が出てきていたので、居ても立っても居られず書いてみました。 ◇情報はyoutubeから  動画はレジェンドスプリガンが出ているところからになってます。youtubeブレーダーみなさん、最近お世話になってます、ほんと。これからも他のブレーダー達の為に頑張って下さい。  んで!! 見ましたか!! レジェンドスプリガン!! めちゃくちゃカッケェエェェェ!! 中央がゼノエクスカリバーっぽくなってるけど、剣じゃなくて斧ってところがスプリガンっぽくて渋い!! マジか!! 俺的カッコいいベイランキングがまた変わっちまうよ!!  実は俺、今までのスプリガンってあんまり好きじゃなかったんですよ。見た目とか。 youtubeのレオトイさんがスプリガン使いで、使う人が使えば強いのは何となくわかるんですけどねぇ… やっぱ強いとかじゃなく、自分が好きな、カッコいいと思えるベイがいいじゃないですか!?  でも、これは間違いなく俺の好み!! ゼノエクスカリバー大好きな俺にはたまらないぜ!! これは二つ買いますね!! 間違いなく!! んで一個は記念に未開封でとっておく!! ◇気になる能力は?  ん~見たところ神能力は判明していないみたいですねぇ… ただ!! 両回転!! 右回転でも左回転でもシュートできるとのこと!! あっ自分そういうの大好きです!!  てかマジか!? 両回転か… てことはスターターで専用のランチャーがついてくるのかな? これが神能力? それとも別に神能力がついてくるのか? ドレインファブニルから考えれば左回転+ドレインスピンの神能力を持っていたし、「ゴッドレイヤー」シリーズなのでレジェンドスプリガンも両回転+レイヤーの神能力。あるでしょう!! これはマジで楽しみ!! ◇じゃあ、発売日は?  諸説ありますねぇ。有力なのは7月らしいです。待・ち・き・れ・ねぇ… ...

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る   第二十夜 5月6月の新商品について語る

イメージ
◇新商品の情報ですって!!  まあ、ガチブレーダーの人からすれば「何をいまさら」って感じなんでしょうけど、5月、6月に発売される新商品の情報が出ていますね~  5月、6月ともにどうやらブースターが発売らしい!! 俺期待のレジェンドスプリガンついに来たか ( ゚д゚) ガタッ   って思ったんですけど、違ってた…  でもOK!! 今度はブースターだからお財布にも優しい… ほんと、毎回ブースターで発売して下さい。頼んます!タカラトミーさん!!  ただ、今回俺が調べた(youtubeでダラダラ見た)ところ、5月発売のブースターと6月発売のブースターの発売順について諸説あるみたいなので、確定情報とは言えないらしいです。気を付けてくださいね~ ◇5月27日「アルタークロノス」降臨!!  ↑この5月発売予定の「ベイブレードバースト B-84 3on3 バトルケース」の一番左に載っているのがアルタークロノスとのことです。  俺は原作にあんまり詳しくないのでもう登場しているベイなのか、どんな能力を持っているベイなのかわかりません。パッとググった感じだと漫画で「最強のバランス型ベイ」ってふれ込みらしいです。 まあ、たぶん自称最強(笑)なんでしょうから、あまりあてには出来ないですけど、何となく見た目カッコよさげですね~ 神能力何なんでしょう!? ↑コロコロに載ってました。レイヤーをずらすことで、攻撃モードと持久モードに切り替えるみたいですね。ドライバー「トランス」のレイヤー版みたいな感じ? てか、アルタークロノスのドライバーはまんまトランスなんですね(;´・ω・)  俺ゴッドレイヤーシリーズ始まってから、このゴッドアビリティがほんとスゲー楽しみなんですよね~ 期待してます!! ◇6月24日「キラーデスサイザー」爆誕!? ↑予測を動画にしている人がいたので、リンク貼ってみます。 んで、最初に書いた諸説あるってのがこの「アルタークロノス」と「キラーデスサイザー」。これが5月6月に発売なのはほぼ確定らしいんですけど、どっちが先なのか現在不明なんだそうです。  てか、殿堂入りという名の禁止ベイで名高いデスサイザーさんの後継ですか… ちょっとはマイルドな味付けになってんだろーな...

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る   第十九夜 ランダムブースターVol.6の続報

イメージ
◇開封動画が続々アップされる  いや、もう店に売ってねぇけどね!!   youtubeではランダムブースターvol.6の開封動画が続々と上がってきていて、その中でもサーチ可能なんじゃねぇかって動画がいくつかあったので紹介してみます。  てか、たぶんここ見るより先に、その動画にたどり着いちゃってる人の方が多いよな~ ◇重さでサーチ!?  ↑どうも88g以上の箱を選べばワイルドワイバーンが当たる可能性が高い、という動画です。動画見てたところ88.4~6グラムくらいが一番当たるっぽいですね~ 89gだとファングフェンリルになっちゃったりしたので、確実なサーチ方法ではありませんが、88.4~6グラムの箱が見つけられればかなり高確率で当たるとのこと。  ただし、このサーチ手段には重大な欠点が…  お店にはかりなんて持ち込めねぇーよ!!  どんだけガチ勢だと思われんだよ!! 特に子供なんて精密はかりなんて持ってねぇよ!! まあ、でもこういう検証をして頂けるのは非常にありがたいことですねぇ~ お店にはかりを持ち込む勇気のある方は試してみてはいかがでしょうか~ ◇ロット?でサーチ ↑これ! 結構興味深いですねぇ~ JANコードの上に「205020」があってその横に押したような数字で「C1017」と書かれているんですけど、この中の「0」が楕円の0か、少し直線っぽい部分がある0かの違いあって、楕円の方に「トルネードワイバーン」「サイキックファントム」「ファングフェンリル」のアトミックドライバー版の3つがどれか入っているとのこと。  いや、これマジであるかもですね~ 俺の買ったランブーの箱見てみたところ ↑ファングフェンリル.P.At ↑イクシードイビルアイ 確かに「0」の形が違う!! これがガチなら確率は三分の一!! イケる!! これならいけるよ、ママン!!   これがやるしかねぇ、次のロットが入荷したら試してみます。タカラトミーさん、次のロット入荷させる時に対策するのマジで勘弁して下さい。  それでは今日はここまで~