ダーク・ヒーローがベイブレードを語る 第十四夜 ゴッドヴァルキリー.6V.Rb
〇やっちまったな… タカラトミーさんよぉ…
買ってきたぜ、ぬるりとな。そして最初の感想が…「やっちまったな… 本当にやっちまった…」でした。
もうね… ほんとやってくれましたよ… タカラトミーさんは!!
「カッコよすぎんだろぉーが!!」
俺の中ではゼノエクスカリバーとロストロンギヌスを超えるカッコよさを持つベイが発売されることはないんじゃねぇーかと思っていたのですが、それを超えてきましたよ。ええ!! 俺的ベイブレードバーストカッコよさランキング堂々の1位です!!
本当にありがとうございました!!
普通こういう時ってさ、カッコよさ1位を主人公機がとるって珍しくね!? ラスボスだったり、強ライバルとかがカッコいいってのはいろんな作品で見てきたけど、主人公のモデルが1番って… いや、でも見た目マジで最強ですよ。しかも、使ってて普通に強い!!
後で書くけど、レイヤーとドライバーが可変式でそれがよく機能している。
こういうのってさ、見た目だけの機能だったりする時が多いんだけど、今回のゴッドヴァルキリーについてはガチ!! 見た目、性能、買って損はないです!! てかベイブレードバーストやってるなら買っとかないといけないと言っても過言ではないでしょう。俺がここまで言うのはロストロンギヌス以来ですよ。(結構最近じゃね?)
〇いつものロックの山チェック。結果は当然
ガッチガチです。アタックタイプだし、ヴァルキリーの名を持つものとして当然と言えるかも知れないけど、ガッチガチです。もう一度言います。ガッチガチです。
このロックの硬さに加えて、すでにみんな知っているであろう「神能力」が攻撃に特化したとうよりも、相手の攻撃をバネで吸収しているような感じで機能しているため、かなーりバーストしないです。過去のヴァルキリーはバーストさせるけど、自分もバーストするってことが結構あった気がするんですけど、今回のヴァルキリーはこのレイヤと新型のディスクのおかけで自分はダメージを受けず、相手をバーストさせることが出来る!! ような気がしています。(使えばわかるけど、実際強いよ!?)
〇でも気になるところもいくつか
今回のこのゴッドヴァルキリーは新型のドライバー「リブートドライバー」を使ってるんだけど、コイツが結構な曲者。というのも写真を見てほしいんだけど、
でもこれが戻らないで、再加速しないまま終わるって人が多いらしい。実際俺も買ったときはワクワクしながら回したけど、いつまでたってもリブートしなかった…
たぶん個体差があるんだろけど、滑りにくくて真ん中の軸が戻らないってことが発生し易いらしいです。まあ、俺は家にあった556吹きかけてみたら一発でリブートするようになったし、そのあとは好調なので、もし、使っていてリブートしないよ~って人がいたらシリコンスプレーなんかをホームセンターで買ってきて使うといいと思います。
このリブートドライバー、曲者だけど、回してリブートした時はマジで「おおっ!?」ってなるくらい感動するので、ぜひ使って見てくださいね~
〇ちょっと使って見た感想とか
数日使いたおした感想は「カッコいい!! そして強い!!」もうそれだけですね。
いろんなベイと総当たりで対戦させてたけど、圧倒的に勝つ回数の方が多かったです。
過去のヴァルキリーと比べて「暴れっぷりが足りない」って意見を他の動画なんかで見たんですけど、俺みたいな下手からすると、勢いつきすぎて自滅することがなくなったので非常に使いやすいです。なので、初心者が使っても十分に強いベイと言えるでしょう。
今度、どうがでも撮ってあげてみます~
コメント
コメントを投稿