ダーク・ヒーローが子供達に錬金術を語る 訳:俺が株式投資で大損したからお前らやめておけという話 第二夜

ダーク・ヒーローが子供達に錬金術を語る
訳:俺が株式投資で大損したからお前らやめておけという話


第二夜


〇どうやって株式投資ははじまるのか?

 まず、この汚い大人たちの世の中がどうやってはじまるのか説明してみましょう。
 株式投資にはまず証券会社という会社に申請して、自分の口座を開くことが必要です。これは貯金を貯めている口座とは別で証券会社に新たに開いた口座に自分のお金を移動して、そのお金で欲しい会社の株式を指名します。
 すると株式会社が代わりに買ってくれるわけです。まあ、そうやって株券を買う代わりに手数料を取ることで利益を証券会社は得ているのですが、大人の汚い世界はここから始まります。なので、株式投資を行うには、必ず証券会社で口座を開く必要があります。

 しかも証券会社には、ただ俺たちの代わりに株券を買ってくれるだけでなく、お金?を貸してくれたりもします。所謂「信用買い」というものですが、簡単に言えば100万円を証券会社に入れておけば、その100万円を担保に証券会社が「じゃあ、3倍の300万円分まで株式買っていいよ~」としてくれるわけです。



〇じゃあ、証券会社は神なの? ボランティアなの?

 3倍もお金貸してくたら、普通の人は使ってしまうでしょう。だって100万円の株が成長して2倍になっても200万ですが、300万円分買って2倍になれば600万円ですよ!! それを貸してくれるならそりゃ使うでしょう!? じゃあ、証券会社って神なの? と思うわけですが、そんな訳ありません。ここからちょっと難しくなってきますので、ちゃんと聞いてね。

その①「信用買い」には期限がある。
 正確には絶対期限があるわけではありませんが、普通の人が使う「信用買い」にはだいたい6ケ月の期限があります。つまり、証券会社から借りて買った株は6ケ月以内に売らなければならないという制限があります。これでは何年も株券を保有して買った会社の成長を見守ることが出来ませんね。

その②「信用買い」で買った株式は自分のものではなく証券会社のものです。
 3倍分買えるんですけど、これって実際はお金を担保の3倍貸してくれるわけではなく、担保の3倍分に相当する株式を証券会社が買って、その株式を貸してくれているわけです。なので、株式を買う醍醐味の一つである、株式優待(ビッ〇カメラとかの株券買ってると商品券が送られてきたりします。つまり、うちの会社の株式買ってくれてありがとうございます。お礼にこんなのあげます。ってこと)は貰えません。あなたが「信用買い」で買った株券は実際はあなたのものではなく、証券会社のものなのですから。

その③②が多ければ多いほど証券会社はその株式券を売れる
 みんなが同じ会社の株券を「信用買い」すればするほど、証券会社はその株券を「売る」ことができます。「空売り」って単語があるんですけど、ここら辺は本気で株式投資をしようと思った時にでも勉強してみて下さい。俺たちが「信用買い」で買ったと思っている株券は実際は証券会社が買っているので、その権利が証券会社にあるのは②に書いた通り。その権利を使って株価が下がるように「売り」を仕掛けることが出来ます。




〇そしてここから始まる地獄

 では実際にみんなが株式投資をはじめたらどんな株をどんな方法で買いますか? みんなお金持ちになりたいから
・短期間で
・しかも割高感がなく
・そして株価が動きやすい
こんな感じの株式を狙うんじゃないでしょうか? まあ、たぶんみんなそんな感じです。最初の最初はおっかなびっくり東証一部のあまり動かない大型を買ってみたりしますけど、あまりの上下しなささに俺たちみたいな小市民は満足できず、みんな上記のような「小型株」に移動していきます。

 そんな時、こんな株式会社が見つかりました。
・小さな会社でいろんな参考指標(この株は割安だよ~とか計算式で出せます。)も安い
・そんな会社がこれから大きな会社と一緒に仕事をすることが判明する
・大企業と一緒にする仕事で得る売り上げは今までのその会社の何十倍にもなりそう。
↑こんなの見つけたら買うだろそりゃ!! 俺だって買うわ!! バイク売ってでも買うわ!! よっしゃこれで俺たちみんな大金持ちだぜ!!ってなるはずでした… 

そしてここから地獄が始まります…

 まず、みんな上記の会社に気が付いたら株券買いまくりますよね。俺も買います。じゃあどうやって買いますか? 口座に100万円あったら100万円分全力ですか? いやでも待ってください。証券会社が300万円分まで買っていいって言ってますよ!? 

俺はこの提案乗ったぜ!! これで貧乏生活とはおさらばじゃ~ やったぜ!! よっしゃ!!

 てなりませんか? みんなお金が欲しくて株式投資始めているわけですから当然の帰結です。そうやってみんなが「信用買い」で株券買いまくる間に株価がグングン上がっていきます。

 「信用買い」でみんなが買いまくったおかげで、株価は暴騰。みんな利益が出始めてほくほくしていますが、でも…

 崩壊は突然訪れます。もっと上に行けるはずだった株価がある日を境に急落し始めます。一体何が起こったのでしょう?

証券会社がその会社の株を売りまくっています。

 これが上記①~③で書いた証券会社のメリット。実際の権利は証券会社にあるわけですから、売り仕掛けて株価を下げることも自由!! この急な株価の下落にみんな利益が出ていたのに気が付けばプラスどころかマイナスになっている人まで。こうなってはチキンレースです。みんな我先にと逃げ出しますので、株価はさらに下へ下へと…

 たとえば証券会社に100万円で借りた株券を、この時みんな90万円や80万円で売って返してしまっているわけです。それでも中には

「いや、でもこの会社の価値は本物だ!! 俺は今マイナスでも持ち続ける!!」

 こんな人が出てくるかも知れません。これはある意味正しくて、ほんとの最終的には株価は正しいポジションに収斂されていきます。だから、この会社の場合、確実な未来、株価は上がると言っても良いでしょう。ただし、

その時がいつ来るかはわかりませんが…

 そしてここでも上記①~③のトラップが発動!! 「信用買い」は6ケ月までしか保有できません!!
はい!! 残念でした~ 立派なお考えですが、あなたは6ケ月後には株券を売って返さなくちゃなりません~ ってなるのです。そしてこの場合ほぼ、というか大抵6ケ月以上株価は上がりません。
6か月以上経ってみんな損失出したまま株券返したあたりからようやく上がり始めます。

こうして本来明るい未来があったはずの会社と俺たちの貯金は無残に散らされます。






〇じゃあ、株式投資勝てねぇじゃん

 ここまで書くと、自称株で勝ち組の意識高い系の方々から「株は自己責任!! 言い訳してんじゃね~よ!!」と言われそうですね。まあ、たしかに株は自己責任だし。でも、こんな状況の中でも勝っていく方法はあります。第三夜以降はそこらへんを書いていきましょう。ただ、これから株式投資をはじめようと思っている人!!


 本でチャートとか、投資の基礎勉強しても役にたたねぇぞ!!
 役に立つのはこんな地獄のような状況の中でも生き抜いて、
 そして生き続けられることで得られる経験。by俺


そしてかのジョージ・ソロス(知らねぇならググっとけ!! てか知らねぇで株やんなよ)は

「まずは生き残れ。儲けるのはそれからだ」

と言っています。俺みたいなド底辺魔法使いと天下の投資家様がほぼ同じ結論に至るとは…
まあ、これがこの世界で共通の認識なんでしょう。


※ざっくり書いているので、突っ込まれると困る部分もあります。ただ今投資の世界で起きているのはこんなもんでしょう。今回説明めんどくて省いたゴールドマン〇ックスやモル癌なんかについてはまた書いていきます。


コメント

このブログの人気の投稿

ダークヒーロー改めオカルト探偵が逝く   宮城県仙台市の八木山橋を逝く

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る   第十五夜 クライスサタン.2G.Lp

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る 第二夜 ビクトリーヴァルキリー・トリプル・ユナイト