ダーク・ヒーローが遊戯王を語る ディメンションボックス(遊戯王アーク・ファイブ OCG DIMENSION BOX -LIMITED EDITION)購入!!

魔法使いが遊戯王を語る
ディメンションボックス(遊戯王アーク・ファイブ OCG DIMENSION BOX -LIMITED EDITION)購入!!




〇DIMENSION BOX -LIMITED EDITIONとは

 2016年11月26日に発売されたファン必携のコレクターズアイテムが多数入ったボックスのことで、販売店の人にきいたところ、「当日、開店30分で売り切れました」とのこと。今も結構な人気で、定価3,000円がAmazonなんかでは5,000円くらいまで上がってました。

 そんな大人気商品を、遊戯王デュエルリンクスから遊戯王に興味を持った俺みたいな素人には当然買えるわけもなく、気が付いた時にはもう周りのお店全てで完売の状態(そりゃそうだ、開店数十分程度で売り切れるような商品)でした。結構ね~俺もバイクで探し回ったんだけど、普通の販売店は全滅。もういっそamazonでポチッてしまおうか、悩む日々を送っていました。

 そんな時、たまたま立ち寄った某万代にて新品未開封品が売られているのを発見!! 定価よりは高かったですが、amazon配送料含む金額を考えるとちょっとお安いお値段! そして…


 買ってしまった… ただ… まったく後悔はしていない!!

 実は俺、遊戯王調べ始めて、今遊☆戯☆王ARC‐Vのアニメを見てるんだけど、そこに登場するキャラ達が使用してるカードが多数収録されているのです。これがね~ スゲー欲しくなるんですよ。そんな訳で買ってきたディメンションボックスの中身を紹介してみます。




〇特典カード



☆オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
☆ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
☆クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
☆スターヴヴェノム・フュージョン・ドラゴン

この4枚のカードが新イラストでしかもエクストラシークレットレアパラレル仕様で収録!! もうこれが欲しくて買ってしまったと言っても過言ではないほど!! 特に俺が今集めている、遊☆戯☆王ARC‐Vの主人公遊矢のペンデュラムデッキのエース「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」とユートが使う「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」!! この2枚がスゲー欲しかったんです!!


そして大満足!! 超かっこいいです。俺はたぶんお座敷シューターならぬお座敷決闘者になるので、3枚づつ集める必要を感じてないし、これを部屋で手に取ってかざしているだけで、所有欲は十分満たされます!! いや、マジでほしい人買った方がいいわ!!




〇スペシャルカードセット

 45枚のスペシャルカードが入っています。細かく言うと「ウルトラパラレル使用15枚」「ノーマルパラレル使用30枚」になりますね。個人的には零児の「DDD」と権現坂の「不動」デッキの再録カードが入っているのが熱かった。

 てか遊戯王やってる人ってアニメ見てんのかな? わからないけど、権現坂の不動のデュエルって個人的に結構好き!! 権現坂のデッキを組む気はないけど(;^_^A でもいいねぇ~ああいう漢は。アニメまだ全部見てないけど、今のところ一番お友達になりたい。俺、おっさんだけどね…


↑プロテクター(左)とスペシャルカードセット45枚(右)


〇スペシャルプロテクター60枚

 これも地味にうれしい。イケてるカードはプロテクターに入れて保護しなければならないってことくらい知識にあるけど、

「ああ!! このカードは確か強いって言われてたな!! あっ!! このカードは見た目かっこいい!! このカード光ってるしなんか特別っぽい!?」

となってプロテクターがいくらあっても足りてなかったので… 




〇スペシャルストレージボックス

 これもうれしい!! 俺は最近買い始めたばかりだけど、大人の財力を持って?ことにあたっているので、カードの枚数が地味に多い… まとめてしまっておける箱を買っていなかったので普通に使っています。


↑ストレージボックス(左)とカードケース(右)


〇スペシャルカードケース4個(リバーシブル仕様)

 カードケースも初心者の俺にはうれしい。いやうれしい連呼してるけど、マジだからね。カードばっか買ってたから、こういうの普通に足りてなかった… リバーシブルだけど、今はドラゴンを表に使ってます。いつか。遊矢とユートのデッキくらいは完成させて入れておきたいなぁ




〇じゃあ、これ、どうすんの!?

 頑張ってデッキ作ります!!

 アニメを見ていてデッキが欲しいなぁって思った3人。「遊矢」「零児」「ユート」。この3人のデッキを作ってみたい!! もちろん実戦で結果を残せるようなガチデッキはできないだろうけど、アニメに出来ていたような雰囲気を再現できるデッキが作りたい

・遊矢のエンタメイトモンスターとペンデュラム召喚を軸にした「ペンデュラムデッキ」
・零児のDDモンスターで構築され、あらゆる召喚を一つのデッキで可能にした「DDDデッキ」
・そして、ユートのダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンをエースに戦うデッキ

ここらへんを素人ながら勉強してやっていきましょう!! てかアニメで使用されているデッキってどっかに公開されてねぇのかな? お座敷決闘者が情報を求めています!! 知っている人は情報のご提供、何卒よろしくお願いします!!

 

コメント

このブログの人気の投稿

ダークヒーロー改めオカルト探偵が逝く   宮城県仙台市の八木山橋を逝く

ダーク・ヒーローが遊戯王を語る 今日も遊戯王デュエルリンクスでデスティニー・ドロー!!

ダーク・ヒーローがベイブレードを語る 第七夜 トランザースパイラル・スプレッド・トランス